目次
コメリブランド オリジナルカーポートの特徴
全国に1126店を展開するホームセンターのコメリでは、オリジナルブランドのカーポートを販売しています。
コメリブランドのオリジナルカーポートは、メーカー純正のエントリーモデルと比べると、機能や耐風性能が若干落ちますが、10万円台から購入できる「安さ」が人気です。



耐風性能については、メーカー製のカーポートは風速38m/sなのに対し、コメリオリジナルカーポートは風速34m/s相当です。通常の使用には問題ありませんが、台風の多い地域の方は、もう少し頑丈なタイプをおすすめします。
コメリでは、オリジナルカーポート以外にも、大手メーカー製の、積雪に対応する頑丈なタイプも各種類、豊富に揃っています。
コメリのオリジナルカーポートの工事費用
コメリのカーポート種類別 工事費用
コメリのカーポートの価格は「本体」と「工事費」に分かれています。工事費は収容台数と、カーポートの種類によって変わってきます。
1台用 | 2台用 |
---|---|
42,000円 | 80,000円 |
1台用 積雪対応 | 2台用 積雪対応 |
---|---|
55,000円 | 110,000円 |
1台用 折半屋根 | 2台用 折半屋根 |
---|---|
80,0000円~ | 100,000円~ |
コメリのオリジナルカーポートは、メーカー製と比べると、安い価格設定になっており、工事費込みで13万円ほどでカーポートを設置できると記載されています。
しかし注意したいのが、上に記載されている工事費には、「※発生残土回収、土間コンクリートハツリ工事費等別途」となっています。
場合によっては、工事費が大幅に上がってしまうこともあるので、事前に必ず見積もりをとりましょう。
コメリのカーポートの評判・口コミ
ホームセンターのオリジナルカーポートは、価格が安く、コスパが良いと言われていますが、Twitterで口コミを見ると、そうでもない例があります。
下記のTwitterの口コミでは、「見積もりが2倍になった」「必要ないオプションが付けらた」「土の回収で15,000円を払った」と当初の予算を大幅に上回ってしまったという声も。
コメリでカーポートの見積もりとってたんです。。
そしたら話をしていた2倍の値段の見積もりが‥
12月に申し込んで3月に見積書がきました(遅い)
✔️オプションをつけるといってない
✔️コンクリのはつりなしでいけるといってたのにある
✔️土もっていくのに15000円ほど(土持ってかれると困る#コメリ pic.twitter.com/OTRTEBswMU— もち子@家・暮らし・植物 (@mochiko_house) March 18, 2023
工事業者は、コメリから委託された別の会社なので、業者によって、対応や見積もりの取り方はまちまちになってしまいます。
工事業者をこちらで選べないのは、ホームセンターのカーポートのデメリットと言えます。
コメリのカーポートは確認申請してくれる?
カーポートは、建築物とみなされるので設置する条件によっては、「建築確認申請」という行政への届け出が必要な場合があります。
確認申請は、専門知識が必要な手続きなので、建築士などの専門家に依頼することになります。
コメリでカーポートを工事費込みで依頼した場合、その業者が申請してくれるのでしょうか?
答えは、コメリは工事を下請け業者へ依頼するだけなので、通常はコメリでは確認申請は受け付けていません。
心配な方は、自宅のカーポート設置工事に、確認申請が必要かどうか、事前に自治体へ問い合わせてみましょう。
確認申請が必要になった場合は、購入する際に、コメリの担当者に「確認申請をできる業者に依頼したい」と前もって相談しておくといいです。
建築基準法や都市計画法が定める「建築確認申請」が必要な場条件
- 床面積が10平方メートル以上
- 設置する住宅が、防火地域および、準防火地域である
上記の2点に該当する場合は、「建築確認申請」が必要になります。
積雪に対応する製品(50~200cm)の種類が豊富
コメリでは、オリジナルカーポートの他に、積雪に耐えられる頑丈なタイプも豊富にラインナップされています。
YKK AP アリュース 積雪50cm対応
YKK AP エルフージュ 積雪100cm対応
YKK APジーポートPro6000 積雪200cm対応
コメリのオリジナルカーポート人気ラインナップ(2台用)
オリジナルカーポートV 2台用
アール屋根
オリジナルカーポートV DX 2台用
アール屋根
オリジナルポートF 2台用
アール屋根
コメリのカーポート施工例
施工例①
【カーポート】
LIXIL テリオス3000 2台用
【サイドパネル】
YKKAP 波板サイドパネル
土間コンクリート工事
カーポート設置工事
波板サイドパネル設置工事
施工例②
【カーポート】
YKKAP Gポート 2台用・YKKAP Gポート 1台用
【サイドパネル】
LIXIL 標準2段
既存カーポート解体・撤去工事
ハツリ工事
カーポート設置工事
コメリのカーポート まとめ
コメリのオリジナルカーポートは、メーカー製のエントリーモデルの型落ち程度のスペックですが、通常使用に問題はありません。
1台用が工事費込みで、10万円台から設置できるので、価格を重視する人に向いているでしょう。
積雪量が多い地域に住んでる方は、オリジナルカーポートではなく、YKK AP製の、積雪が50cmや1mに対応するタイプがいいでしょう。
カーポートは安いものだと十数万円から数十万円、高いものだと、百万円以上の大きい買い物。
「カーポート設置費用(工事費込み)の相場価格はある」とは言え、ユーザーに渡るまでの【仕入れ価格の違い】はどうしても出てきます。1台用の安いカーポートでも数万円以上の違いが出ます。2台用や1台用でも堅牢な100万円以上の高額なものだと十数万円〜の違いがでてくることも普通にあります。
また、業者により【工事費の違い】もあるので、依頼する業者によって、最終的に数万円の差がでます。

損をしないで、カーポートを設置するには複数社の見積もりを比較ができる「一括見積もり」がおすすめです。
- 地元対応の、複数の外構・エクステリア専門家から役立つアイデア&アドバイスが受けられる
- 複数の優良な外構・エクステリア専門店から、無料でカーポート設置の【 費用・見積もり書 】がもらえる
- 大手から、地元の業者まで、複数社のプラン・費用を一括比較して選べる
